E. キーボード ショートカット
PowerPoint のほとんどのキーボードショートカットも、think-cell の要素で同様に動作します。次のようにマウスの操作を変更するキーの場合も同じです:
- Shift/Ctrl (Mac: ⌘ Cmd) - 追加で選択するためにクリック
- Alt (Mac: ⌘ Cmd) - 位置合わせを防ぐため、またはより詳細なコントロールのため、サイズ調整の間に使用
- Ctrl - 図形を複製するためにドラッグ(Macでは、適宜、⌥ Altを使うと詳細なコントロールおよび複製が有効になります)
- Shift - 要素を動かす際、水平または垂直にのみ移動するよう制限するために使用。
次の表は、think-cell で頻繁に使用されるキーボードショートカットとマウスの操作、および Microsoft PowerPoint で追加機能を提供するショートカットを示しています。
ショートカットキー(Win) |
ショートカットキー(Mac) |
内容 |
DelまたはBackspace |
DelまたはBackspace |
選択した要素(グラフなど)または機能(ラベルなど)を削除 |
Ctrl+Shift+ |
Ctrl+Shift+ |
固定した中心のまわりで対称的にサイズを変更 |
サイズ変更または配置ハンドルをドラッグする間: |
サイズ変更または配置ハンドルをドラッグする間: |
異なるスライド上の要素に揃える/合わせるためにスライドを切り替え |
ズームとパン |
||
Ctrl+ |
マジックマウス:
|
ズームイン/アウト |
マウスの中ボタン/マウス ホイール: |
マジックマウス: |
拡大表示: スライドのまわりをパン |
選択および複数選択 |
||
Ctrl+A |
⌘ Cmd+A |
|
Ctrl+Alt+Shift+ |
⌘ Cmd+⌥ Alt+Shift+ |
特定の方向に選択を拡張 |
Alt+ |
⌘ Cmd+⌥ Alt+ |
|
テキスト |
||
F2 |
F2 1 |
テキスト ラベルでテキスト編集モードを切り替えます |
Alt+Shift+← → |
⌘ Cmd+[ ] |
|
Alt+Shift+ |
⌥ Alt+Shift+ |
テキストを上または下に揃える |
Alt+Enter |
⌥ Alt+Enter |
Excel データシート内: 改行 |
F7 |
F7 1 |
Excel データシート内: スペルチェック |
差分矢印と数値線 |
||
ダブルクリック |
ダブルクリック |
|
↑ ↓ |
↑ ↓ |
数値線:上/下に移動 |
レイアウト要素 |
||
Ctrl+ |
Ctrl+ |
固定サイズを定義(15.8.1 固定サイズの設定を参照) |
Ctrl+Alt+ |
Ctrl+⌥ Alt+ |
プロセスフロー、テーブルなどで要素を複製 |
ダブルクリック |
ダブルクリック |
|
ガント チャートと議題 |
||
Ctrl+Alt+↑ ↓ |
Ctrl+⌥ Alt+↑ ↓ |
|
Alt+Shift+↑ ↓ |
— |
選択したアクティビティ行/チャプターを上/下に移動 |
← → ↑ ↓ |
← → ↑ ↓ |
|
Ctrl+← → ↑ ↓ |
Ctrl+Shift+ |
ガントチャート:より細かいステップで選択したタイムライン要素を移動 |
PgUp PgDn |
PgUp PgDn |
ガントカレンダー:日付の選択を 1 画面ページアップ/ダウンして移動 |
Shift+ |
Shift+ |
ガントカレンダー:選択した日付範囲の終了日を選択した方向に 1 ステップ/1 ページ移動 |
チェックボックス とハーベイ・ボール |
||
v/o/1 |
v/o/1 |
チェックボックス:状態を設定 |
0 1 2 3 4 |
0 1 2 3 4 |
ハーベイ・ボール:塗りつぶしたセグメントの数を設定(設定セグメントの最大数まで利用可能) |
+ - |
+ - |
|
ダブルクリック |
ダブルクリック |
状態のサイクル |
- Mac キーボードの多くでは、F1、F2、…キーには既定で特別な機能が割り当てられています。該当する F キーにアクセスするには、例えば、Fn+F2を押す必要があります。ここで説明されているようにデフォルト動作を切り替えることができます