エクセルを使ったバブルチャートの作り方を丁寧に解説!
14 分で読めます — by Risa Abe
バブルチャートは、3種類の指標を使用してデータ同士に関係があるかどうかを調べたい時に有効なグラフです。
今回は、バブルチャートの作り方について解説します。
バブルチャートを使用するメリットとは?
バブルチャートを使用すると、縦軸、横軸、バブルの大きさ(点の大きさ)に3つの指標を設定し、データ間の相関関係を表現することができます。
例えば、全国展開している洋服店において、各店舗のデータを「商品数」、「客単価」、「1日の売り上げ」を3つの指標とするバブルチャートを作成する場合、このようなものを作ることができます。
バブルチャートは縦軸と横軸の2種類の指標で表現する散布図にも似ていますが、バブルの大きさに差を付けることで、より多角的な分析が可能です。
パワポ拡張ツール「think-cell」をインストールすると、パワポ内で提供される250種類以上のテンプレートからバブルチャートスライドを挿入・加工できます。think-cellを活用すると、40種類以上の複雑なグラフが瞬時に削減でき、資料作り時間を最大70%削減できます。
メールアドレス登録のみで今すぐ30日間無料で使用できるので、資料作成を効率化したい方は是非無料トライアルをお試しください。
![think-cellをインストールしたパワポでテンプレートを検索・挿入する様子.](/assets/ja/content-hub/seo-blogs/template-of-ganttchart-at-powerpoint/library_jagif_720x404px.gif)
バブルチャートの作り方
それでは、具体的なバブルチャートの作り方を説明していきます。
まずは、エクセルでデータの名称と3つの指標を入力します。
「グラフ」のタブを選択して、「バブル」をクリックします。
すると、このようにバブルチャートが表示されます。
バブルチャートの編集方法
次に、デフォルト状態のバブルチャートを見やすくなるように編集します。
グラフのタイトルを変更する
グラフのタイトルは、タイトルを選択すると編集できます。
グラフに名称を表示させる
グラフの縦軸・横軸が何を表しているかを分かりやすくしたい場合は、グラフを選択した状態で+ボタンをクリックして、「軸ラベル」にチェックを入れます。
このように軸ラベルと表示されるので、それらを選択するとテキスト編集できるので、軸の名称に変更します。
各バブルの数値(今回の場合は売り上げ)を表示させたい時は、
+ボタンをクリックして、「データラベル」にチェックを入れます。
バブルの色を変更する
バブルの色を変更する時は、該当するバブルを選択した状態で、「書式タブ」をクリックし、「図形の塗りつぶし」をクリックします。
変更したい色をクリックすると、バブルの色が変更されます。
パワポ拡張ツール「think-cell」をインストールすると、パワポ内で提供される250種類以上のテンプレートからバブルチャートスライドを挿入・加工できます。think-cellを活用すると、40種類以上の複雑なグラフが瞬時に削減でき、資料作り時間を最大70%削減できます。
メールアドレス登録のみで今すぐ30日間無料で使用できるので、資料作成を効率化したい方は是非無料トライアルをお試しください。
![think-cellをインストールしたパワポでテンプレートを検索・挿入する様子.](/assets/ja/content-hub/seo-blogs/template-of-ganttchart-at-powerpoint/library_jagif_720x404px.gif)
バブルチャートのデザインを変更する
現時点では、バブルチャートはデフォルトに近い状態ですが、デザインを変えたい場合は、次のようにすればデザインの変更が可能です。
バブルチャートを選択した状態で、筆マークのボタンをクリックします。
「スタイル」のタブをクリックすると、変更できるデザインの一覧が表示されます。
例えば、このようなデザインに変更すると、くっきりと見やすいバブルチャートに仕上がります。
素早く簡単にバブルチャートを作成したいなら
ビジネスでバブルチャートの利用をしている場合には、データソースを分析ツールからエクセルファイルに、そしてエクセルファイルで作成したグラフをさらにパワポに貼り付けて、作業場所が複数になっていませんか?手早くパワポ上のみで簡単に美しいバブルチャートが作成できる「think-cell」をご存じですか?
ビジネスでのバブルチャートの作成はがおすすめです。PowerPoint アドイン・ツール「think-cell」は、上記で紹介してきたような手順を踏むよりも素早く、バブルチャートの作成がおこなえます。
パワポ拡張ツール「think-cell」をインストールすると、パワポ内で提供される250種類以上のテンプレートからバブルチャートスライドを挿入・加工できます。think-cellを活用すると、40種類以上の複雑なグラフが瞬時に削減でき、資料作り時間を最大70%削減できます。
メールアドレス登録のみで今すぐ30日間無料で使用できるので、資料作成を効率化したい方は是非無料トライアルをお試しください。
![think-cellをインストールしたパワポでテンプレートを検索・挿入する様子.](/assets/ja/content-hub/seo-blogs/template-of-ganttchart-at-powerpoint/library_jagif_720x404px.gif)
もっと読む:
メッコチャートをエクセルで作る方法|コツや注意点も解説
メッコチャートをエクセルで作る方法や作成のコツ、注意点を紹介します。
— by Risa AbeFebruary 19, 2024 | 29 分で読めます
ガントチャートをパワーポイントで作成するメリットや作り方を解説!
難しそうに見えるガントチャートですが、パワーポイントを使うと意外と簡単に作成できるので、本記事ではその様子を解説します。
— by Risa AbeFebruary 05, 2024 | 31 分で読めます