エクセルを使ったバブルチャートの作り方を丁寧に解説!

8 分で読めます

バブルチャートは、3種類の指標を使用してデータ同士に関係があるかどうかを調べたい時に有効なグラフです。

今回は、バブルチャートの作り方について解説します。

バブルチャートを使用すると、縦軸、横軸、バブルの大きさ(点の大きさ)に3つの指標を設定し、データ間の相関関係を表現することができます。

 

例えば、全国展開している洋服店において、各店舗のデータを「商品数」、「客単価」、「1日の売り上げ」を3つの指標とするバブルチャートを作成する場合、このようなものを作ることができます。

 

 

バブルチャートは縦軸と横軸の2種類の指標で表現する散布図にも似ていますが、バブルの大きさに差を付けることで、より多角的な分析が可能です。



それでは、具体的なバブルチャートの作り方を説明していきます。

まずは、エクセルでデータの名称と3つの指標を入力します。

 

 次に、入力したデータ全体を選択した状態で、右下のアイコンをクリックします。 

 

 

「グラフ」のタブを選択して、「バブル」をクリックします。

 

すると、このようにバブルチャートが表示されます。

 

 

次に、デフォルト状態のバブルチャートを見やすくなるように編集します。

 

グラフのタイトルを変更する

グラフのタイトルは、タイトルを選択すると編集できます。

 

  

 

グラフに名称を表示させる 

グラフの縦軸・横軸が何を表しているかを分かりやすくしたい場合は、グラフを選択した状態で+ボタンをクリックして、「軸ラベル」にチェックを入れます。

 

このように軸ラベルと表示されるので、それらを選択するとテキスト編集できるので、軸の名称に変更します。

 

各バブルの数値(今回の場合は売り上げ)を表示させたい時は、

+ボタンをクリックして、「データラベル」にチェックを入れます。

 

データの相関関係がある場合に、その関係を表す曲線を表示させたい時は、+ボタンをクリックして、「近似曲線」にチェックを入れます。

 

 

バブルの色を変更する

 

バブルの色を変更する時は、該当するバブルを選択した状態で、「書式タブ」をクリックし、「図形の塗りつぶし」をクリックします。

 

 

変更したい色をクリックすると、バブルの色が変更されます。

  

 

全体の中で目立たせたいバブルがある場合に使用するとよいでしょう。

  

バブルチャートのデザインを変更する

 

現時点では、バブルチャートはデフォルトに近い状態ですが、デザインを変えたい場合は、次のようにすればデザインの変更が可能です。

 

バブルチャートを選択した状態で、筆マークのボタンをクリックします。

 

「スタイル」のタブをクリックすると、変更できるデザインの一覧が表示されます。

 

 

例えば、このようなデザインに変更すると、くっきりと見やすいバブルチャートに仕上がります。

  

ビジネスでバブルチャートの利用をしている場合には、データソースを分析ツールからエクセルファイルに、そしてエクセルファイルで作成したグラフをさらにパワポに貼り付けて、作業場所が複数になっていませんか?手早くパワポ上のみで簡単に美しいバブルチャートが作成できる「think-cell」をご存じですか?

ビジネスでのバブルチャートの作成はがおすすめです。PowerPoint アドイン・ツール「think-cell」は、上記で紹介してきたような手順を踏むよりも素早く、バブルチャートの作成がおこなえます。


もっと読む:

共有する